シゴト1旅するバイヤー

シゴト1

旅するバイヤー®

地域商材の発掘から
販路支援までをお手伝い

icon
01
商材発掘
地域で親しまれる価値ある商材を求め、
全国各地を訪れる「旅するバイヤー®・岸菜賢一」
商材発掘1
商談
食のセレクトショップ・きしな屋の旅するバイヤーとして、これまで全国各地を訪問。大小数々の商談にて、価値ある商材を見極めてきました。
消費者の一番近くにいるバイヤーとしての視点で、元メーカー経験を踏まえて商談だけでなく、商材磨きまでアドバイスを行っています。
商材発掘2
仕入販売
全国各地の様々な商材を仕入れ、きしな屋店舗またはオンラインショップにて実際にお客様へ販売。
地域の生産者や事業者様の想い、旅するバイヤー®としての情熱も含め、商材一つ一つの価値を丁寧にお客様に届けています。仕入先は全国150社以上、400アイテム以上。
02
商品開発
食品業界での豊富な経験と知見を活かし、
作り手の想いと商材の価値を最大化。
商品企画
商品企画
地域の素材を活用した新たな商材を、市場ニーズに適したマーケットインの視点から、地域の事業者様と共にゼロから作り上げていきます。
商品評価
目的:課題抽出とアドバイスの提供
内容:既存商品または製造や品質管理に関するフィードバック等
予算:1事業者/2万円~
ブラッシュアップ
ブラッシュアップ
バイヤー視点、消費者視点を背景に、地域の事業者様に伴走しながら、既存商材本来の価値を見極め、消費者ニーズにマッチする売れる商材へと磨き上げを行います。
商品開発支援またはブラッシュアップ
目的:事業者の規模と市場ニーズに応じたものづくり支援
内容:ゼロからの商品開発、既存商品のコンセプトや製造工程(OEM含む)の見直し等
予算:1商品/20万円~
食品業界での豊富な経験と知見を活かし、
作り手の想いと商材の価値を最大化。
製造体制支援
製造体制支援
人的ネットワークを活用し、生産者または事業者様に対しOEM先等とのマッチングを行います。
デザイン支援
デザイン支援
商材のラベルやパッケージの制作やリニューアルも行います。売れるデザインを提供します。
商品デザイン
目的:販路先に応じた求められるデザインの提供
内容:ラベル、パッケージ、販促ツール(POP、リーフレット、のぼり)のデザイン
予算:応相談
セミナー
セミナー
地域における商品開発や6次産業化、販路開拓や販売促進等をテーマにセミナーを行います。
セミナー
目的:商品開発から販路開拓までの基本知識とつくり手としての商品および自己理解の促進
内容:市場トレンドとニーズ、商品開発、販路開拓、売場づくり等
予算:2時間/10万円~
〈 旅するバイヤー®
セレクション 〉
セミナー
旅するバイヤーこと岸菜賢一が、全国各地で出逢った個性あふれる商材を、きしな屋オリジナルブランドとして商品化したシリーズ。

岸菜賢一本人が実際に足を運び、事業者の想いに触れ、情熱を注いで生まれた「旅するバイヤー®︎セレクション」。きしな屋を代表する人気シリーズです。
03
卸・小売(きしな屋)
全国各地から商材が集まるセレクトショップ。
テーマは「ひとりで全国物産展」!
テスト販売
テスト販売
食のセレクトショップ・きしな屋にて、地域商材のPRとマーケティングを目的としたテスト販売を行います。テスト販売を通して、お客様の反応や声などのフィードバックを行います。
テストマーケティング
目的:一大消費地での市場動向と商品評価の理解
内容:小売店での特設コーナーの設置、百貨店等での催事、商品に対する課題抽出とフィードバック
予算:応相談(例:特設コーナーの設置のみ 1か月20万円~)
棚貸し
テストマーケティング
全国各地の自治体またはメーカー様向けに提供しているサービスです。一定期間きしな屋店内の棚を貸し出し利用頂くことで、地域のPRや商材のテスト販売を行います。
きしな屋を通して、地域の商材、
そして事業者様とお客様がつながる、そんな場所に。
一般取引
一般取引
全国各地で旅するバイヤー®︎が見つけてきた商材を、きしな屋ひらかた店と大阪せんば店、あべのハルカス店、ほんまち店の計4店舗にて販売。その他「卸販売」も行っています。
EC販売
EC販売
全国発送に対応したオンラインショップも運営しています。きしな屋オリジナルのギフトセット等、オンラインショップならではの企画も展開しています。300アイテム以上の取り扱いあり。
ワークショップ
ワークショップ
地域の事業者様とお客様の交流の場として行っています。 商材の価値を直接伝える機会として、多くの事業者さまに喜ばれています。例年、年20回以上の開催。 ※コロナ蔓延以前
〈 食のセレクトショップ きしな屋 〉
食のセレクトショップ
きしな屋
ひらかた本店
きしな屋 ひらかた店
住所:大阪府枚方市堤町10-24鍵屋別館104号
営業:11:00~17:00 / 定休:不定休(当分の間土日オープン)
きしな屋 大阪せんば店
きしな屋 大阪せんば店
住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺1丁目9-8ダイキビル1F
営業:11:00~18:30(祝日は17:30まで) / 定休:日曜
きしな屋 あべのハルカス店
きしな屋 あべのハルカス店
住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
近鉄百貨店本店あべのハルカスウィング館5Fいろどりマルシェ内
営業:10:00~20:00 / 定休:なし
きしな屋 あべのハルカス店
きしな屋 ほんまち店
住所:大阪府大阪市中央区船場中央4丁目1番10-133
船場センタービル10号館1F
営業:10:00~18:00 / 定休:日曜・祝日(年末年始・夏季休業を除く)
04
販路支援
商材に適した出口を。
豊富なネットワークを活かした販路支援。
販路紹介
販路紹介
きしな屋のネットワークを活かして、国内一大消費地である関東・関西圏の小売店やバイヤー等を紹介しながら、「人」と「商品」のマッチングを支援しています。
販路紹介
どちらでも対応可能です
  • A:事業者様と紹介先の小売店様が直接取引するケース。
  • B:きしな屋が卸を担い間接的に取引するケース。
商談会のコーディネート
目的:岸菜賢一が信頼するバイヤーによる商品評価
内容:リアルまたはオンライン商談会
予算:応相談(サプライヤーおよびバイヤーの規模による)
催事プロデュース
催事プロデュース
百貨店、ショッピングモール、マルシェなど地域のイベントまで、ピーク時は自社の出店含め年間170日以上開催。地域ごとのフェア開催についても相談受けています。これまでの経験と実績を踏まえたイベントの企画運営を行います。
展示会出展支援
展示会出展支援
会場で商品の魅せ方、当日の対応やオペレーション、陳列・ブース設営等の支援も行います。またこれまで経験を活かし、展示会終了後のバイヤー等へのアプローチについてのアドバイスも行います。
卸販売
卸販売
きしな屋で育った商品を信頼あるショップ等に提案。
作り手の想いが届くように売場づくりまで一緒に取り組んでいます。